fc2ブログ

hele malie

17

Category: 映画・本

Tags: ---

Response: Comment 2  Trackback 0

漫画など読んでみる。


お友達から漫画借りました。

「聖☆おにいさん」

kako-55ihLhlrJ7FS59Vb.jpg

ここんとこ諸々少し落ち着いて来たので、

かつオットが米国里帰り中で不在なので、

だらだらと漫画など読んでいます。


面白いっす。


ブログランキング・にほんブログ村へ


スポンサーサイト



01

Category: 映画・本

Tags: ---

Response: Comment 6  Trackback 0

映画:わたしを離さないで。



昨晩、「わたしを離さないで」という映画を観ました。

わたしを離さないで (字幕版) からレンタル(またDLに6-7時間かかったけど!






カズオ・イシグロの同名小説が原作。

物語はヘールシャムという寄宿舎学校で始まります。



ちょっとした昔の森ガール風なキャシー。

ちょっとした美人さんのルース。

全くイケてないのに、両女子からモテてしまうトミー。



ありがちな三角関係。

三人は幼い頃からヘールシャムで暮らしています。



と、ここまでは特段変わったことはなさそうですが、

なんとこのヘールシャム.....

「大きくなったら他人に臓器を提供するため」に

生まれて来た子供達が暮らす学校なのであります。



SF的ともミステリー風とも言えそうなこんな設定なのに、

物語はひたすら静かに進んでいきます。

終始静かに。



好みがあるだろうし ネタバレになったら困るので、

私の細かい感想は書きません。

でも久しぶりに オットも私も満足できる映画でした。

是非本も読んでみたい。






ブログランキング・にほんブログ村へ






15

Category: 映画・本

Tags: ---

Community: テーマ-写真日記  ジャンル-日記

Response: Comment 2  Trackback 0

itunes storeで映画レンタル in スラバヤ。


kako-bmXnhWGhV1BITBVf.jpg
犬 in スリランカ。内容とは全く無関係。



スラバヤにはレンタルDVD屋がない。

その代わり、ばりばり違法と思われる安DVD屋が山ほどある。



一枚80円くらいで買えるんだけど、

いちおう買う時に一枚ずつ視聴してみたりもするんだけど、

画質悪いし 途中で観れなくなってしまうことも度々。

この前なんて、通常横長であるべき画面が何故か縦長だった。
(→どんな状況か想像し難いと思うが、とりあえず非常に見にくかった)



よっぽど気に入った映画じゃなければ一度観たらゴミと化すし、

とにもかくにもイマイチなのでであーる。



そこで最近ハマり始めたのが itunes store の映画レンタル。

DLしてから30日有効なので、すぐに観なくてもOK。

一旦スタートしたら、そこから48時間でデータ自然消滅。

というシステム。



でもスラバヤの場合 ネット環境がよろしくないので、

DLに7時間とかかかっちゃうのが玉にキズ。

7時間て.............. 。



でもめげません。

今週末は何観ようかな。

オットとは好きなジャンルが違うので、なかなか難しい。



ジャン・レノの「22 Bullets」という映画。

ドンパチ物の映画は嫌いだけど ジャン・レノは好き。

二人とも楽しめそうなのに 残念ながらお仏蘭西語だったぁ。



英語以外だとオットが観れないのでNG。

邦画とかヨーロッパの映画も、一緒に観れるといいんだけど...。


ブログランキング・にほんブログ村へ
22

Category: 映画・本

Tags: ---

Response: Comment 4  Trackback 0

お気に入りの。


絵本などを置いてある玄関スペース。

真ん中は、先日ご紹介したthe rabbits' weddingです。

kako-uo2IVzuXXF8V2w6N.jpg


ohanaさんの後ろにあるのがコレ。

ブローチ(BROOCH)

kako-C6Ml5kOpDrFiQHGA.jpg

内田也哉子さんの文。

渡邉良重さんの絵。

繊細な薄紙に印刷された装幀。

kako-kENsoc2DpdEVF5i5.jpg

なにもかもお気に入りの一冊。

いや、二冊。


青い方は英語版です。

内田也哉子さん自身が英訳を手がけられたとのこと。

去年のお誕生日、オットにリクエストしました。


毎回読み終わるたびに、ちょっとしたデトックス気分を味わえる本です。

オススメ。


happyピンクハート usa-n-1-3-8-3.gif にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ 人気ブログランキングへ  





07

Category: 映画・本

Tags: ---

Response: Comment 4  Trackback 0

絵本。 the rabbits' wedding


本屋さんで、なにげなく手に取った絵本。

ふんわりした絵がとても素敵。

photokako125491684930755.jpg
◆◆ the rabbits' wedding


江戸っ子っぽくてチャキチャキした感じのする白うさぎさんと、

天然っぽくて優しい感じのする黒うさぎくんが結婚するお話です。


江戸っ子の私と、天然のオット。

なんだか妙に共感したので、結婚の記念に購入しました♪


"I will be all yours"

"Forever and always"


二匹みたいにずっと一緒に、ずっと幸せに暮らしてゆけるといいなと思ふ。

でも黒うさぎくんは、絶対に白うさぎさんの尻に敷かれ続けるんだろぅなとも思ふ。
(たぶんうちも・・・)



邦題では「しろいうさぎとくろいうさぎ」。

ふつうに「うさぎの結婚式」とかの方がいいな~と思うのは私だけかしら??




happyピンクハート usa-n-1-3-8-3.gif 

我が家の猫たち

junko

Author:junko
OHANAさん
1999年9月お江戸生まれ ♀

柚子
2012年5月頃メンフィス生まれ ♀

みかん
2012年10月頃メンフィス生まれ♀


Instagram
instagram
     Instagram       @ohana_yuzu_mikan
ranking
ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ

archives/categories
 

favorite blogs



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
10, 2023 < >
Archive   RSS