という漫画がありますね。


昔、友人に借りて大笑いしながら読んだもんですが、
まさか自分の人生であれを実体験するとは思いませんでした。
基本的には「ちっちゃいことは気にするな。それワカチコワカチコ~!」の精神ですが、
日本語についてあれこれ聞かれるのはホトホト困り果てます。
生まれたときから使っている日本語なのに、いざ説明しようとすると難しいもんだ。
最近は度々「思う」と「考える」の違いについて聞かれて、
毎回ムーーーーーン( ̄△ ̄;)となっています。
「思う」は心、「考える」は頭・・・という気がしていたのですが、
「それは●●だと思う」と軽くいうような場合は「頭」で考えているような気がするし。
ムーーーーーーーーーーーーーーーーーーン( ̄△ ̄;)ですよ。
畳み掛けるように「思います」の「オモイ」は「heavy」じゃないのか?とか聞かれるもんで、
またまたムーーーーーーーーーーーーーーン( ̄△ ̄;)
漢字が違うっちゅうねん!!!!!!
日本語教師養成講座とか受けてみるかな・・・

オットは一人暮らし時代、洗ったシーツ類を↑天井に画鋲で刺して乾かしていました。
そして今も野菜や果物を洗わずに食べようとします。
何度言ってもなかなか直りません・・・(T_T)
道端に落ちていた洋服とか、拾ってきて着てしまいます。
(こ、こういぅのはガイコクジンだからとか関係ない??)
はい。
合言葉は「ちっちゃいことは気にするな。それワカチコワカチコ~!」ですね!
happy


昔、友人に借りて大笑いしながら読んだもんですが、
まさか自分の人生であれを実体験するとは思いませんでした。
基本的には「ちっちゃいことは気にするな。それワカチコワカチコ~!」の精神ですが、
日本語についてあれこれ聞かれるのはホトホト困り果てます。
生まれたときから使っている日本語なのに、いざ説明しようとすると難しいもんだ。
最近は度々「思う」と「考える」の違いについて聞かれて、
毎回ムーーーーーン( ̄△ ̄;)となっています。
「思う」は心、「考える」は頭・・・という気がしていたのですが、
「それは●●だと思う」と軽くいうような場合は「頭」で考えているような気がするし。
ムーーーーーーーーーーーーーーーーーーン( ̄△ ̄;)ですよ。
畳み掛けるように「思います」の「オモイ」は「heavy」じゃないのか?とか聞かれるもんで、
またまたムーーーーーーーーーーーーーーン( ̄△ ̄;)
漢字が違うっちゅうねん!!!!!!
日本語教師養成講座とか受けてみるかな・・・

オットは一人暮らし時代、洗ったシーツ類を↑天井に画鋲で刺して乾かしていました。
そして今も野菜や果物を洗わずに食べようとします。
何度言ってもなかなか直りません・・・(T_T)
道端に落ちていた洋服とか、拾ってきて着てしまいます。
(こ、こういぅのはガイコクジンだからとか関係ない??)
はい。
合言葉は「ちっちゃいことは気にするな。それワカチコワカチコ~!」ですね!
happy

スポンサーサイト