どうもタクシーを日常的に使うことに抵抗がある私。
公共交通機関より高いからというのは勿論だけど、
1)呑み過ぎて終電逃したからタクシー
→酒は呑んでも呑まれるな。
2)寝坊して遅れそうだからタクシー
→いい大人が寝坊ですか。
3)荷物が重過ぎて運べないからタクシー
→頑張って運べ。
4)雪がすごいからタクシー
→頑張って歩け。
などなど。
私がタクシーに乗る理由(in 日本)はネガティブ&ヘタレなものばかり。
タクシーを使うと、なんだか「負けた」気になる。
いや、完全に負けている。
タクシーは、私にとっての「負けアイテム」。
インドネシアに住む今もその感覚が抜けず。
三つ子の魂百まで(違)。

トゥクトゥク in スリランカ
公共交通機関より高いからというのは勿論だけど、
1)呑み過ぎて終電逃したからタクシー
→酒は呑んでも呑まれるな。
2)寝坊して遅れそうだからタクシー
→いい大人が寝坊ですか。
3)荷物が重過ぎて運べないからタクシー
→頑張って運べ。
4)雪がすごいからタクシー
→頑張って歩け。
などなど。
私がタクシーに乗る理由(in 日本)はネガティブ&ヘタレなものばかり。
タクシーを使うと、なんだか「負けた」気になる。
いや、完全に負けている。
タクシーは、私にとっての「負けアイテム」。
インドネシアに住む今もその感覚が抜けず。
三つ子の魂百まで(違)。

トゥクトゥク in スリランカ
スポンサーサイト