fc2ブログ

hele malie

17

Category: 食べモノ

Tags: ---

Response: Comment 4  Trackback 0

米国からの食べ物。


米国からの小包。

食べモノ編。

kako-B4tE3LsDZGzNEAlK.jpg

ドライフルーツとナッツとゼリービーンズ。

あと、なんかグニャグニャ長い物体(お菓子)。


個人的には、「バタートフィー ピーナッツ」が気になります♪

こってり甘そうで美味しそう。

でも、食べ過ぎると吹き出物出るな~~。


あ、そうそう。

一昨日の日記にUPした、スノーマンのオルゴール。

よく見たら、まさかの日本製!

日本で売っているモノでも、中国製とかが多いのにね。

ミラクルです。

さすがオットのママ。



にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが外国人の主婦へ




comments
Re: NoTitle 
> naoどん

アメリカのお菓子は、パッケージも中身も色とりどり賑やかで楽しいよね~。
(身体に悪そうなのも多いけど)

天然オットのママなので、たぶん意図したものではないと思う(笑)
まだ会ったことないから何とも言えないけど。
っつーか、結婚して半年経つのに、まだ会ったことないって変だね~~。
Re: NoTitle 
> いずみ123 さん
ジェリービーンズ食べると、キーン!ってなりますよ~~。
外国のお菓子は、たまに不気味なフレーバーのものとかあるので、一口目は恐る恐るですが、慣れるとクセになっちゃいますね♪

スノーマンも日本で生まれて、遠くまで送られたと思ったらまた強制送還(?)で、たいへんな人生ですねぇ~。
次は何処の国かな!?
NoTitle 
お~アメリカ!って感じのお菓子☆
色々入ってて楽しいですね(^.^)

スノーマンの曲、分かりました、分かりました♪
アリガトです!!
しかしまぁ、日本製とは!
ママン、まさか狙ってチョイスしたとか・・・(笑)
NoTitle 
今、ちょっと歯が痛いので
歯がキ~ンとしてきそうなお菓子たちだわ~w
ドライフルーツが美味しそう♪

スノーマンは日本とアメリカを往復したってことね。
お帰りなさい!だね。
leave a comment





我が家の猫たち

junko

Author:junko
OHANAさん
1999年9月お江戸生まれ ♀

柚子
2012年5月頃メンフィス生まれ ♀

みかん
2012年10月頃メンフィス生まれ♀


Instagram
instagram
     Instagram       @ohana_yuzu_mikan
ranking
ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ

archives/categories
 

favorite blogs



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
10, 2023 < >
Archive   RSS