fc2ブログ

hele malie

18

Category: オット

Tags: ---

Response: Comment 2  Trackback 0

この・その・あの・も。


日本語教授法を勉強中の私

頼まれてもいないのに、無理やりオットに日本語を教えております。

今日は、「この・その・あの」と「~も」の使い方を教えてみました。


この本は私のです。

あの本も私のです。


この猫は丸いです。

そのボールも丸いです。


・・・とかそんな感じ。


「ふむふむ。何か一文作って、それと比較して“も”を使うんだね」

と、オットも例文作りにチャレンジ。


コノ ケータイ ハ ワタシノ デス。

ソノ カーテン モ アカイ デス。


ん?

なんかおかしい。


確かにオットの携帯は赤いんですけどね。

まずその説明しようよ!

デーブ・スペクターへの道のりは遠い・・・。

kako-aGP84DZeQlLIGLf6.jpg

人気ブログランキングへ にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚へ

comments
Re: NoTitle 
> いずみ123さん

お久しぶり過ぎてごめんなさい!
ohanaさんの引っ越しは考えてると不安なことばかりで胃が痛くなりそうなので、必要最小限に抑えるように心がけてます(^^;

「もうすぐ帰ってくるからね」→一瞬どこが間違っているのか分からなかった私です(笑)
NoTitle 
お久しぶりです。
インドネシアへの引越し、大変ですね。
ohanaさんが無事にインドネシアに着けるかが心配ですけど…。

日本語は難しいですね~。
二十歳を過ぎたうちの娘は出先から
『もうすぐ帰ってくるからね』と帰るコール。
いくら説明してもわからないみたいで…
お恥ずかしい話ですね。

それにしてもオットさん、微笑ましいな~♪
leave a comment





我が家の猫たち

junko

Author:junko
OHANAさん
1999年9月お江戸生まれ ♀

柚子
2012年5月頃メンフィス生まれ ♀

みかん
2012年10月頃メンフィス生まれ♀


Instagram
instagram
     Instagram       @ohana_yuzu_mikan
ranking
ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ

archives/categories
 

favorite blogs



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
09, 2023 < >
Archive   RSS