オットは学校のキャンプで不在です。
極端に造りのあまい一軒家に またまた一人暮らし。
恐くて眠れない日々がやってきました。
しかも屋根裏の鼠は、日に日に成長してきている様子。
ドタドタうるさいったらありゃしない。
なのにオットときたら、
「鼠可愛いよ。屋根裏で子供育ててるだけでしょ?」って。
否!
可愛い種類の鼠ではないことは確かですし、
子供増えてみんなして壁とかガツガツ食べちゃって、
居住スペースにまで登場したら どうしてくれるつもりなんでしょー。
一刻も早く鼠駆除依頼を学校に出して頂きたいと強く願う今日この頃。
もしくはOHANAさんが来たら、猫センサーをキャッチして
鼠ファミリーが何処かへ引っ越してくれることを願います。
(出来れば後者希望)

これはゲッコーちゃん。ゲッコーは可愛い。
極端に造りのあまい一軒家に またまた一人暮らし。
恐くて眠れない日々がやってきました。
しかも屋根裏の鼠は、日に日に成長してきている様子。
ドタドタうるさいったらありゃしない。
なのにオットときたら、
「鼠可愛いよ。屋根裏で子供育ててるだけでしょ?」って。
否!
可愛い種類の鼠ではないことは確かですし、
子供増えてみんなして壁とかガツガツ食べちゃって、
居住スペースにまで登場したら どうしてくれるつもりなんでしょー。
一刻も早く鼠駆除依頼を学校に出して頂きたいと強く願う今日この頃。
もしくはOHANAさんが来たら、猫センサーをキャッチして
鼠ファミリーが何処かへ引っ越してくれることを願います。
(出来れば後者希望)

これはゲッコーちゃん。ゲッコーは可愛い。
いやいやいやいやいやいや~~~~。
どんな鼠が家の屋根裏にいるかは分かりませんが、以前札幌すすきのの馬券売り場近くで見たドブ鼠は、そりゃあもうデカくて恐ろしい形相でしたよ(笑)
猫センサーを察知して鼠が家からいなくなるかネットで調べたけど、ダメらしい。。。
やっぱ駆除依頼しないとだ~
OHANAさんが早く到着して目を光らせてくれないとですね!!