一昨日からなにかと冷房にさらされる時間が長く、
全身がもわーんと重くなった。
肩がこりこり。
頭はズキズキ。
喉もちくちく。
でも、痛み止めとか飲むのは嫌い。
ということで、オットが出掛けた後A/CをOFF。
うがい。
そして、ロールオンタイプのすーっとするアロマオイル。
Minyak Anjin。
こやつを肩から首筋にかけてつつつっと塗布。

先日お友達に教えてもらったんだけど、コレなかなかいい。
肩こりや頭痛が、すぐに楽になる。
爽やかな香りで気分もスッキリ!
最近は、外出時も必ずポーチにぽん。
もう手放せない。
お次は、別のお友達から貰ったジャムゥドリンク。

なんと、遠方のジャムゥ工場まで見学に行きGETしたという本場(?)モノ。
大切にとっておこうかと思ったけど、
冷房病にも効きそうなので飲んじゃった。
飲みやすい。
ヒジョーに飲みやすい。
いや、マジでジュースかと思った。
スラバヤでも売ってるらしいので、探してみよう。
そんなこんなで、身体がなんとなく楽になってきたかな。
VIVA☆お友達からの情報!
もつべきものは友だ...と実感する今日この頃。
全身がもわーんと重くなった。
肩がこりこり。
頭はズキズキ。
喉もちくちく。
でも、痛み止めとか飲むのは嫌い。
ということで、オットが出掛けた後A/CをOFF。
うがい。
そして、ロールオンタイプのすーっとするアロマオイル。
Minyak Anjin。
こやつを肩から首筋にかけてつつつっと塗布。

先日お友達に教えてもらったんだけど、コレなかなかいい。
肩こりや頭痛が、すぐに楽になる。
爽やかな香りで気分もスッキリ!
最近は、外出時も必ずポーチにぽん。
もう手放せない。
お次は、別のお友達から貰ったジャムゥドリンク。

なんと、遠方のジャムゥ工場まで見学に行きGETしたという本場(?)モノ。
大切にとっておこうかと思ったけど、
冷房病にも効きそうなので飲んじゃった。
飲みやすい。
ヒジョーに飲みやすい。
いや、マジでジュースかと思った。
スラバヤでも売ってるらしいので、探してみよう。
そんなこんなで、身体がなんとなく楽になってきたかな。
VIVA☆お友達からの情報!
もつべきものは友だ...と実感する今日この頃。